大家さん、管理会社様の賃貸不動産経営支援サイトREPROS(リプロス)

トップページ ≫ ノウハウ ≫  リプロス代表・松尾充泰の賃貸経営ノウハウ ≫ 空室対策 - 顧客満足のアップ!

リプロス代表・松尾充泰の賃貸経営ノウハウ

空室対策 - 顧客満足のアップ!

 究極の空室対策は、一旦入居した方を退去させないことですが、それは現実には無理です。

 退去は入居者個々の事情によって発生します。

 しかしその一方で、物 件の老朽化や設備の陳腐化、また、管理の問題、入居者間のトラブルなどが退去の原因となることもあるのです。

 こうした退去は、努力次第で少なくすることが できます。

 その為には、顧客である入居者にどのようにして満足して頂けるのか、顧客の不満やニーズに合わせて対応する必要があります。

 もちろん、解決できない不満もあると思います。

 例えば、部屋が狭いからといった理由です。

 部屋の面積を広げるのは、増築などをしないと解決できない、難しい問題です。

 しかし、この狭いという不満を収納を増やすことで解決することはできます。

 例えば、トランクルームです。敷地の空いたスペースや1Fの空き店舗をトランクルームにして入居者に貸せば、狭いという問題は解決できるかもしれません。

 また、設備の老朽化が不満の対象だとすれば、壊れて入居者に迷惑をかける前に計画的に交換をすれば入居者も喜ぶはずです。

 ちなみに、壊れてから交換する場合と計画的に交換する場合、どちらがコスト的に安いでしょうか?

 例えば、エアコンは、夏場は高く冬場は安く買えます。

 なぜなら、夏場は新モデルの値引きは少ないのですが、冬場は在庫処分価格で買えるからです。

 また、まとめて交換すると更に安くなったりもします。

 ところで、どうやって入居者の不満やニーズを知れば良いのでしょうか?
 それは、アンケートやヒアリングで入居者から直接、情報を収集するしかありません。
 例えば、退去時に入居者に退去理由や入居中の不満などを聞くことができます。

 退去される方は、比較的遠慮なく言ってくれるので耳の痛い話かもしれませんが、こうしたことを聞くことは大切です。

 気づいていない人もいるかもしれませんが、既に市場の競争は厳しくなっています。

 そして、弱い会社や弱い物件から潰れます。当たり前の市場論理です。

 幸いにもまだ、賃貸業界は入居者の不満やニーズに応えなくても、経営ができる環境にあります。

 しかし、こうしたことは、経営が危なくなってからでは資金難のために実践が難しくなります。

 ジリ貧になる前に、今のうちにおこなうことをお勧めします。

2008.07/29

関連記事

松尾充泰 (まつおみつひろ)
(賃貸不動産経営コンサルタント)
昭和43年大阪生まれ。
96年に賃貸不動産業界での職務経験を生かし、賃貸不動産業界向けソフトウェア開発会社、アクセス株式会社を設立。その後、賃貸不動産会社に対する業務コンサルティング、大家さん・賃貸不動産業界のビジネス支援サイトを運営する、株式会社リプロスを2003年に設立。